こんにちは、よく行くパン屋のパンをいつか全制覇したいごーやです。といってもいつも同じものばかり買ってしまう、冒険心がない私…
さて、先日初めての宿坊に行ってきました。
その時の記事はこちら。
https://gourdeamere.com/templestay/
今回の記事では
・宿坊に持って行った方が良いもの
・注意すること
を紹介していきます。
そもそも宿坊とは。
宿坊、宿房(しゅくぼう)は、主に仏教寺院や神社などで僧侶や氏子、講、参拝者のために作られた宿泊施設である。僧侶専用の施設は僧房ともいう。
本来は僧侶や参拝者のみに特化した宿泊施設だったが、現在では一般観光客も積極的に受け入れる施設も増加
ウィキペディア
今の宿坊は、以前よりもはるかに気軽に泊まることができます。
ネットで予約できる宿坊も多く、私も楽天トラベルで予約して行きました。
持って行った方が良いもの
宿坊は、ホテルや旅館のようなサービスはありません。
部屋やお風呂にあるものは最小限のものです。
街から離れて自然が多い場所に建っていることが多いため、気軽に買い出しには行けません。
「あ、持ってくるの忘れた」とならないように、事前に持っていくものを決めましょう。(まぁ…1日くらいならなくてもいいかなぁと思うのですが(´ρ`))
今回泊まった宿坊(信貴山玉蔵院)には、こういったものが設備されていました。
これに加え私は、
・化粧水
・化粧落とし
・ボディソープ
・化粧品
・暖かい寝巻(夏場は部屋の浴衣でも良いかと)
・ブラ付きタンクトップ(寝るとき用)
・下着
・携帯充電器
・水
を持っていきました。
ほかには、
【スリッパ】
泊まった宿坊は、廊下に絨毯が敷かれていたためスリッパはありませんでした。
夏場だとはだしになることが多いので、靴下かスリッパを持って行った方がよさそうです。
【ボディソープ】
私は今回持っていきましたが、お風呂場にはリンスインシャンプー・せっけん・ドライヤーがあります。
せっけんでも大丈夫な方は持って行かなくても良いですが、せっけんで物足りない方は、ボディソープを持っていくことをお勧めします。
【タオル】
タオルは部屋にバスタオルとごしごしタオルがあるため、持って行かなくても大丈夫です。
夏場は、汗拭き用に1枚あると便利です。
ちなみに、自販機があったので飲み物を忘れても宿坊で買うことができます。
冷蔵庫は部屋にはなかったので、冷たいものを持っていっても冷やすことはできなさそうです。
宿坊で注意すること
宿坊に泊まる方は、朝のお勤めに参加される方が多いと思います。
注意①:冬は冷える
私も護摩祈祷と大般若祈祷に参加させていただきました。
朝が早いことと、時間が長い(でもめちゃくちゃあっという間に感じます!)こともあり、足がとにかく冷えました…。
冬に参加される方は、靴下を暖かいものにするかカイロを貼った方が良いです。
注意②:サービスは求めない
先述しましたが、ホテルや旅館のようなサービスはありません。
過度なサービス・期待を求めないようにし、規則を守りながら泊まりましょう。
注意③:事前に行き方を
車で行くなら問題ありませんが、都心部から離れたところにある場合は、バスや電車の時間を調べて行った方がスムーズです。
本数が少ないところが多いため、時間の確認はしておいた方が良いです。
宿坊、また行きたい
宿坊は、普段とは違った時間の流れを感じることができます。
宿坊によってはほかの修行体験ができるところもあります。
初めて宿坊に泊まりましたが、朝の空気も新鮮で周りに自然が多く朝のお勤めも参加でき、とてもすがすがしい気分になりました。
初めて宿坊に泊まる方はぜひ、朝のお勤めにも参加してください!
以上、持って行った方がいいもの・注意することを紹介させていただきました。
初めて行く方へ少しでも参考になれば幸いです。