こんにちは、ごーやです。
この記事を見ている方は
「やめるきっかけがわからない」
といった方だと思います。
今、
「やめたいよ~~」
「つらい…」
と毎日思いながら仕事に行っていませんか?
本当にお疲れさまです(:_;)
でも仕事をやめるタイミングがわからず続けている…そんな人も多いのではないでしょうか。
仕事に行きたくないと思いながら、仕事に行くのは心身ともにつらいですよね。
辞めるか迷っている方へ、辞めた方が良いサインをご紹介します。
「あ~やっぱり」と思うことがあれば、それはもう自分でも思っていたこと。
今回の記事を参考にしつつ、ご自分の状況に当てはめてみてください。
辞めた方が良いサイン7選
まずは7選すべてをご紹介。
②職場の空気が悪い
③尊敬できる上司がいない
④優秀な人が次々辞めていく
⑤仕事への意欲がわかない
⑥成長が感じられない
⑦公平に評価されない
いかがでしょうか。当てはまるものはありますか?
1つずつみていきましょう。
①眠れない
「疲れているのに眠れない」
目を閉じていても眠れないのはつらいですよね…
これはもう体からのSOSです。心に悲鳴が身体に影響を及ぼしています。
夜眠れないと日中集中できなかったり、頭がぼーっとした状態が続くことに。
ちなみに私は前の仕事が不規則だったこともあり不眠症になり、かなりつらかった経験をしました…
布団に入っても眠れない…眠らないといけないのに眠れない…
悔しくて悲しくて布団の中で涙したこともあります。
1時間経っても2時間たっても眠れず、結局1時間睡眠なんてことも。
今は夜寝て朝起きる生活ができており、睡眠の大切さを実感しています。夜にきちんと眠れるって最高。
寝るのって1時間もかからないんだ…人って眠れなくなったらだめなんだなと体感しました。
②職場の空気が悪い
職場の空気が悪いと、出勤する前から気が重いです。
「またあの空気で仕事するのか…」と。
職場の空気が悪い原因は
・うまくコミュニケーションが取れていない
・悪口愚痴ばかり
があげられます。
空気が悪い中仕事するのは、仕事に取り組む意欲の低下につながります。
自分ができる努力をしても空気が悪いままなら、そこで仕事を続けることはつらくなってきます。
空気が悪い中仕事をするのは、だんだん気分がしんどくなってきます。
前向きな仲間や環境で働いた方が、意欲的に取り組めることは明白です。
働く環境って大事!
③尊敬できる上司がいない
尊敬できる上司がいるかいないかで、仕事への意欲は違ってくるのではないでしょうか。
道しるべとなる上司がいることで
「ああいう風になりたい!」と、仕事を前向きに取り組めることが多くなるはずです。
尊敬できる上司を目指すことで、仕事への意欲も変わってきます。
という目標で上司の仕事を吸収しながら、自分も成長することができます。
尊敬できる上司ではなく、理不尽な上司だったり感情を振り回す上司など
「ああなりたくない」という尊敬できない上司では、仕事へのモチベーションも低くくなります。
また、そういった上司が出世したり、そういった上司しか残っていないという職場環境は、若い人達が育っていないということになります。
尊敬できる上司がいない職場で働き続けることは、いつかあなたが「尊敬されない人」になってしまいます。
④優秀な人が次々辞めていく
優秀な人が次々辞めていくのは、会社に不満があったり能力が正当に評価されないとき。
必然的に、残るのは仕事ができない人だらけ…
そんな職場ではますます、だらだらしたやる気のない人だらけになり、成長もなくモチベーションは下がるばかり…
そして、仕事ができる人への負担がどんどん大きくなるだけです。
周りに仕事ができない人ばかりの職場は、負担を感じるだけで成長を感じることができません。
⑤仕事への意欲がわかない
「よーし、今日も仕事するぞ」
といった意欲がわかず、働いていても楽しく感じないのは仕事内容が合っていない可能性があります。
やりたい仕事だったり仕事内容があっているときは、自然と意欲が湧いてきて仕事を前向きに取り組めるからです。
「お金のために…」といやいや取り組んでいては、ブレーキを踏みながらアクセルを踏んでいるようなもの。
なかなか前に進めず、自分がしんどくなってきます。
「どうしたら意欲がわくのか」深堀りすることで、やりがいや楽しさを感じる自分に合う仕事が見つかるかもしれません。
⑥成長が感じられない
ずっと働いても成長を感じられない職場は、同じことの繰り返しで変化がないのではないでしょうか。
成長を感じてこそ、仕事の意欲が湧いてきます
「もっとできるはず」と思っている人は、その会社に何年いても変化がないため成長できる見込みはありません。
自分の目標に合った会社で働くことで、成長を感じることができ、自分の能力も発揮できるのではないでしょうか。
上昇志向の方は成長できる機会のない会社は辞めて、転職した方がもっと楽しく仕事ができるはずです。
⑦公平に評価されない
あきらか仕事できない人と評価が一緒だったり、努力して結果も出してるのに認めてもらっていない…
適切に評価されていないと感じる場合は、いくらがんばってもモチベーションがあがらず前向きに仕事をがんばることができません。
「どうせ仕事しなくても給料もらえるしいいや~」
と思っている人と
「今日はA社に行って契約取ってくるぞ!」
と成果を出している人
2人が同じ評価だと、がんばっている人のモチベーションは下がる一方です。
成果や実績を評価されないと職場の覇気も下がってくるでしょう。
いくら意欲的に仕事をしてもそれが評価されないのであれば、働く意欲が低下してきます。
まとめ
人生は選択の連続です。
心の声に耳を傾け、
心身ともにしんどくなってしまう前に別の道に歩むのも1つ。「継続は力なり」で続けていくのも1つ。
しかし、自分の体と心は一つしかありません。体と心があってこその人生です。
心身ともに疲弊して健康を損なっては元も子もありません。
そうなる前に対処しないと、あなた自身がいつか爆発してしまいます。
あなたは一人しかいません。
爆発する前に、倒れる前に、サインを参考にしつつ心と体に相談してみてください。
あなたの人生、応援しています!