こんにちは、ごーやです。
仕事ができる人に限って、すぱっと仕事を辞めていませんか?あの人がまさか仕事を辞めるなんて…と。
仕事ができる人ほどなぜ仕事をすぱっと辞めるのでしょうか。
辞めると困る人ほど辞めて、辞めてほしい人ほど辞めない真実…
この記事では
・仕事ができる人が辞める職場の特徴
を紹介いたします。
仕事ができる人ほどなぜ辞めるのか
②業務量に不満を感じている
③新しいことにチャレンジできるマインドがある
④正当に評価されない
⑤今の会社に将来性を感じないから
では一つずつ。
①今の職場では成長できない
できる人は、成長意欲が高いです。向上心があります。
仕事を通じてスキルや知識を磨いていき、自分自身を成長させていきます。
成長できる環境や職場ではないと感じると、仕事する意欲が下がってしまいます。
自分で仕事を決めれず上司の意見が絶対だったり、新しいことを任せてもらえなかったり…
そのため、職場での成長機会がないと感じたらその職場を辞め、新たな環境を求めます。
②業務量に不満を感じている
できる人は仕事のスピードが早いです。
仕事ができる=仕事が早い
そのため、業務量がほかの人より多くなってしまいます。
仕事ができない人は、仕事が遅く業務も満足にこなせないため、自然と仕事ができる人に業務が偏っていってしまいます。
これは不満しかありません。
仕事ができない人とできる人では、仕事量が違います。
③新しいことにチャレンジできるマインドがある
新しいことに挑戦できる人は失敗を失敗と思わず、成長と捉えます。
そのため、失敗を恐れずにチャレンジできます。辞めることが怖い人は
・収入が落ちたらいやだな
と不安ばかりを考えてしまいますが(人生に関わることなので当然ですよね(>_<))
仕事ができる人は、不安よりも自分の理想を求めて新しいことにチャレンジします。
辞めるときに不安や恐れをあまり感じず、環境を変える思考に変化します。
優秀な人ほど変化を恐れずに行動し、決断力も早いです。
④正当に評価されない
仕事ができる人は仕事のスピードが早く、与えられた仕事以外にも自分で進んで業務をしたり仕事をふられたり。
仕事できない人のフォローもしたりと、自然と仕事量が多くなる‥
それなのに、周りの仕事ができない人と同じ給与であったり、昇進しなかったり…
一生けん命仕事をしても報われない…
それなのに仕事できない人との給与の差はそれほどなく、評価されないことでむなしい気持ちに…
仕事ができる人からしたら不満しか感じません。
⑤今の会社に将来性を感じないから
・働き続けるメリットがない
・業績が悪い
など、将来性が低い会社で働くことに不安を感じます。
このままここにいても成長することがないと思い、ずるずる働くことなく先延ばしせずすぱっと辞めます。
仕事ができる人が辞める職場
・職場の雰囲気が悪い
・慢性的に人手不足
・労働時間が長い
・給料が安い
う~ん…どれも辞めるには納得の職場…
仕事ができる人は、職場に見切りをつけて辞めます。
仕事ができない人や、それをよしとしている職場環境に、自分のエネルギーを使うことがいやになってきます。
反対に、仕事ができない人ほど今の職場にしがみつきます。
仕事ができる人とできない人の違い
仕事ができる人は、仕事の目標を持って働きます。
そのため今どんなことができるか、今後何をすべきかといった行動をとります。
成長できない・上司が尊敬できないなど、その職場で働く意味を見出せなくなると、
・やりがいいのあるところ
に転職していきます。見切りをつけて、将来を見据えた判断をするんですね~~(*‘∀‘)
一方仕事ができない人は、何かいやなことがあっても自分でなんとかしようとせず、
ただただ目の前の仕事をします。仕事するならまだいいかもしれませんが、中には楽しようとする人も…
そして仕事ができない人ほど、他でやる転職がうまくいかないため今の職場にしがみつきます。
仕事ができる人は、職場の居心地の悪さや成長できないと感じて、会社を辞める決断をします。
周りからみると突然と思われることも、本人にとっては辞めて当たり前と思っています。
まとめ
仕事ができる人は、向上心がありチャレンジすることを恐れません。
成長できない環境は、仕事できる人にとっては不満がつのる一方…
仕事ができる人は優秀な人が多いため、転職活動でも有利です。
そのため、不満な職場をすぱっと辞める決断ができます。