シフト制の正社員は語る。早出はつらいよしんどいよ

こんにちは、シフト制の正社員歴5年以上のごーやです。

シフトなので毎日出勤時間がばらばらです。

その中でも一番嫌いなのが「早出」!!!(夜勤も一番嫌いです。どっちも一番嫌い)

早出のつらいこと

・早く起きることができない

・帰ってきてから寝るので早く帰ってきても何もできない

・夜早く寝ないといけないけど眠れない

私の職場の早出勤務は、7時~16時までです。


16時に終わるので

早く終われていいやん

と思う人もいるかもしれません。

しかし、朝が早いのです。

7時に出勤するためには、それより前に家を出なければいけません。当たり前ですが。

仮に6時半に家を出るには、それより前に起きなければいけません。当たり前ですが。

私の場合、こうなります。

6:00 起床
6:30 家を出る
6:50 到着

早出のつらいこと

①早起きがつらい

・遊びに行く早起き
・仕事の早起き

この2つは全然違います。

皆さんも経験があると思いますが、遊びに行くときの早起きはスムーズに起きれます。自分が楽しみにしていることなので。

しかし、仕事での早起きは苦痛以外の何ものでもありません。

✔早起きしなければいけない…

✔仕事に行かなければいけない…

✔遅刻したらいけない…

「must(しなければいけない)」はストレスの原因です。

早起きが苦手な私にとってはなおさらです。

眠くて眠くて仕方ない。目覚ましが鳴っても何度も寝ます。ぎりぎりになってようやく起きる。

冬は寒さ・朝の暗さで2倍つらいです。

②早く帰れるけど眠くて何もできない

早出は早く出勤した分、基本的には早く帰れます。

私の場合は家に帰るのが大体16時半頃。

出勤中は気力で眠くはありませんが、帰ってきたら気力がなくなり眠くて眠くて少し寝ます。入浴を先にすませてそのあとに寝ます。

だいたい2.3時間の仮眠ですが、起きたらもうすっかり夜です。

早く帰ってきても寝るだけで何もできません。

早出は帰るのが早いから自分の時間も長い~♪


ではありません。

帰宅→入浴→仮眠→夕食→寝

帰ってもこれしかできません。

早出終わりに何度か遊びに行ったことがありますが、楽しさよりも眠さが勝って楽しめたもんじゃありません。

顔も寝不足の顔で、いつも以上に貧相です。

③前の夜は早く寝ないといけない

朝早いため早く寝ないといけませんが

明日早く起きないといけない…

というプレッシャーがあり、なかなか眠れません。

日勤帯であれば、そういう強いプレッシャーはありません。

私の職場の日勤時間は8時半ですが、早出の7時と1時間半違います。

朝の1時間半はとっても大きいです。

・6時に起きる(早出)

・7時半に起きる(日勤)


この2つでは精神的ストレスが全然違います。

だって日勤はその分ゆっくり眠れるんだもの(*‘∀‘)

また、明日早く起きないといけないので、

・夜遅くまで起きて好きなことができない
・友達と飲みに行っても早めに帰らないといけない

と、時間を気にしてゆっくり楽しめません。

早く起きないといけないプレッシャーの中、好きなことをできる時間が限られます。

早起きが得意な人にとってはメリット

早起きが苦ではない人であれば、早出はむしろメリットかもしれません。

私の職場にも少数ですが、早出が好きという人が少数(2人)います。

その人が早出を好きな理由は「早く帰れるから」

朝が得意なのでしょう。

朝が得意な人は上記であげた「つらいこと」をあまり感じず、ストレスを感じることも少ないです。

結論

早出は早起きが得意じゃない人以外は、デメリットしかない

タイトルとURLをコピーしました