こんにちは、ごーやです。
2022年8月、タイに入国しました。約2年半ぶりのタイ。
タイに入国するためには何が必要なのか、空港の様子など、レポします♪
関西国際空港に到着
08:50
タイ国際空港11:45発の便で、約3時間前に関空に到着しました。
歩いている人が少ない…

先にチェックインしてから朝ごはんを食べようと思い、ついてすぐにタイ国際空港のチェックインカウンターへ。
めっちゃ並んでる!
自分の番が回ってくるまで約40分待ちました。(私はエコノミー席)
チェックインカウンターでは、
✔(ワクチンしてる人は)ワクチン証明書
✔(ワクチンしてない人は)72時間以内のPCR陰性証明書
✔ 往復航空券
✔ パスポート
を提示しました。
他に必要な書類あったらどうしよう…とどきどきしましたが、これで大丈夫でした♪
※帰りの航空券を提示しなかったらチケットあるか聞かれたので、準備していた方がいいです!
10:00
先にトイレをすまして保安検査場へ。
チェックインカウンターのお姉さんに「混んでるので早めに行った方がいいです」と言われたので早めに向かいます。
本当はチェックインカウンターのあとは、ごはんを食べて小説を買っていく予定だった…( ;∀;)私のルーティン…
保安検査場へ行ってみると、今まで見た中で一番長い列!早めにきといてよかった。

こんなに折り返す?!ってくらいの列でした。セキュリティチェックにたどり着くまで20分ほど並びました。
10:30
セキュリティチェックを通過したあと、出国検査を通ります。ここも無事通過。
さて、ゆっくり何か食べようと思ったら…店がほとんど閉まってる( ;∀;)ごはんできるところはカフェ1か所。しかもここも行列( ;∀;)
カフェはあきらめて、その近くにあった薬局でビスコと水を買いました…涙
薬局には食べ物はおかしくらいしかありませんでした…
タイ国際の搭乗口は空港トレインに乗って向かいます。ここでもお店は1つだけ涙
ごはん系はカップラーメンしかありませんでした…
コロナでほぼ閉まってしまったんですね…コロナ以来の国際線だったので、イメージがコロナ前でした涙
下調べって大事。
11:40
結局ビスコは食べず、そのまま飛行機に乗りました。飛行機内は真ん中の席が空いてるところもちらほらありましたが、がらがらではありませんでした。8割くらい?
座ったのは11:50くらいですが、飛行機が出発したのは12:25でした。
本来であれば11:45出発の予定でしたが少し遅れての出発です。
30分ほどしてからごはんが配られます。ありがたや(T T)今日初めてのごはん。

途中でおかし(クッキー)も配られました。
久しぶりの国際線、いや~首がいたい、体がいたい( ゚Д゚)
15:50(ここからタイ時間)
タイのバンコクに到着(*´▽`*)
出発は遅れましたが、到着の時間はそんなに遅れていません。(本当なら15:35着予定)
16:05
入国ゲートまでどんどん歩きます。
10分くらい歩いて入国ゲートに到着。
私いつもこういうとき、結果的に長い列を選んでしまってるんですよねぇ…
15分ほど待って自分の番。
指紋を取って、写真を撮られて、入国です♪
ここで聞かれたのは「何日滞在するのか?」だけでした(*´▽`*)
荷物が出てくるのが何番か確認して、荷物を取りに行きます。幸いにもすぐでてきた♪
無事バンコクに入国です(*‘∀‘)
2022年7月からタイランドパスがなくなり、準備するものがだいぶ少なくなり行きやすくなりました(*´▽`*)
2022年8月の情報なので、また今後変わる可能性もあります。
タイ大使館で確認したり、インターネットで最新の情報を確認してみてください(*´▽`*)
今回は
✔(ワクチンしてる人は)ワクチン証明書
✔(ワクチンしてない人は)72時間以内のPCR陰性証明書
✔ 往復航空券
✔ パスポート
で、無事タイに入国できました(*ノωノ)
バンコクの空港は日本よりも開いている店が多かった印象です♪人も多かったです。
久しぶりのタイ、うれしいーーー!!