こんにちは、年を重ねるにつれて甘いものより辛い物を好むようになったごーやです。
みなさんは、パンの訪問販売の経験はありますか?
家に帰る途中”生クリームパン”というのぼりが、台車にくくりつけてあるのを見つけました。
初めて見たので

なんだろう‥・
と思って周りを見てみました。
するとその近くを、発泡スチロールの箱を持ったお兄さんが1件ずつ訪問しているのを発見( ゚Д゚)
パン…?
訪問販売…?
怪しい…
怪しいけど気になる…
気になるけど怪しい…
食べ物の訪問販売って、果たして信用できるのか…
でもこの機会を逃したら次いつ遭遇するかわからない…
今発見したのも何かのご縁。
立ち止まって考えること1分。
思い切って声をかけてみることに。

これって1つでも買えるんですか?
お兄さんがこちらに駆け寄ってきてくれて、発砲スチロールの箱の中身を見せてくれました。

大丈夫です。
ただ、5つセットだと少しお値引きも可能で、こちらがあと2セットで終わりです
とのこと。
絶対賞味期限早いだろうし、そんなには食べきれない…。
「バラ1つ買うとセットがばらばらになってしまうので、申し訳ないのでやめておきます」
と丁重にお断りすると

1つでも大丈夫ですよ~
と言っていただきました。申し訳ない…
お言葉に甘えて1つだけ購入させていただくことに(><)
1つだけだし「領収書はいいですよ~」と言うと

決まりなんで…
とのこと。
パンの訪問販売=怪しい
と思っていましたが、領収書もきちんとくれるとは怪しくないということか…?
賞味期限は3日後でした。
「冷やして食べてください」とのことで、冷やしてから食べることに。
私が買ったのは生クリーム味のクロワッサン。
1つ290円でした。


さて気になるお味は…?
大きさはそんなに大きくなく、普通のサイズより小さめ。
さて…中を割ってみると
おぉお、クリームがいっぱい!!
クリームがいっぱいですが、甘さ控えめで重すぎず軽やかな感じです(´ω`)

クロワッサンの生地もおいしい!
訪問販売なのでクオリティーを心配していましたが、おいしいクリームクロワッサン!
くどくない甘さであっというまに完食!
おいしかったけど、また買うかというと…
即答でyesは難しいところ…
お値段が少しお高めなので…
でも味は本当においしかった!
もらったら確実にうれしい1品です!
パンを販売しているところは…?
パンの袋に「清水屋」とあったので調べてみると、サイトを見つけました。
パンの種類は、クリームパン・クロワッサン・メロンパンの3種類。
(パン屋にしては少ない…)
岡山に本社がありました。
催事で買えるときもあるようです。
楽天でも買えるようですね。
私が買ったときはクロワッサンしかありませんでしたが、クリームパンの方が有名のようです。
クリームパン、評判よさそうです。
パンの訪問販売は”怪しい…”といったイメージでしたが、怪しさはなくパンもおいしかったです♪
ネットか催事か訪問販売でしか買えなさそうなので、訪問販売で来た時には一度買ってみてはいかがでしょうか(*‘∀‘)