こんにちは、ごーやです。
先日、布団一式(敷布団・掛け布団・枕・各カバー)を処分することになったのですが
布団ってどうやって処分するんだろう…とネットで調べました。
※ちなみに私は車を持っていません。
布団を処分する方法
①粗大ごみに出す
②引っ越し業者に頼む
③リサイクルショップに売る
④寄付する
⑤不用品業者に回収してもらう
⑥ニトリに頼む
⑦メルカリで売る
⑧ジモティーに出品する
などがありましたが、私の場合・・・
①粗大ごみに出す
→住んでいる自治体の粗大ごみは、持って行かないといけませんが車がないので×
(回収を頼んだら1立方メートルあたり2,000円かかる)
②引っ越し業者に頼む
→引っ越しする予定なし×
③リサイクルショップに売る
→車を持っていないため、そこまで行けない×
④寄付する
→こちらで発送しないといけませんが、
布団が入る大きさの段ボールを見つけることができず×
⑤不用品業者
→たくさんありましたが、業者を調べるのが面倒で×
⑥ニトリに頼む
→ニトリで布団を買うと、古い布団を引き取ってくれますが(有料)
布団を新しく買う予定なし×
ということで、
メルカリとジモティー
に絞って、調べてみました。
メルカリで布団を出品する場合
メルカリ:https://www.mercari.com/jp/
発送をこちらでしなければいけません。
私は車がないため、梱包・発送メルカリ便で頼む必要があります。
https://www.mercari.com/jp/tanomeru/
仮に160サイズだと3400円の配送料がかかるので、
手数料なども考えて4000円以上ではないといけません。
送料によっては出品料金を高くしないといけないため、高くなると売れる確率が低くなります。
でも梱包しなくて待っているだけなので、便利です。
※布団を梱包発送メルカリ便で頼む際は、集客してくれるか一度確認した方が安心です。
ジモティーで布団を出品する場合
ジモティー:https://jmty.jp/
取りに来てくれる方限定で出品すると
こちらはなにもせず引き取り場所を説明するだけなので、待っているのみです。
今回はジモティーで布団を処分することにしました!
布団は、5年前に来客用に購入。10回未満の使用。
引き取りに来てくれる方限定で500円で出品しました。
するとすぐに問い合わせが来て、引き取ってくれる方が決まりました!
✔住んでいる場所を特定されたくない方は、
近くの公園やコンビニなどの住所を送ると良い
✔問い合わせがいくつもある場合は、評価が良い方を選ぶ
✔古すぎると0円でも引き取ってくれない可能性があるため、ほかの処分方法がよい
ジモティー経由で連絡しあうため、
個人情報が知られることもありません。
引き取り当日は、
①相手から近くまで来ている連絡を受ける
②待ち合わせ場所に行く
③布団を引き渡す
④評価を行う
以上でした!
布団の引き取りは、お金がかかることが多いため、
プラスのお金になったのはうれしい限りです♪
ジモティーは初めて利用しましたが、
車なしでも引き取りに来てくれて、梱包もしなくてよく楽でした。
今後も大きいものや送料がかかるものは、ジモティーを使うのもいいなぁ~と感じました♪
私のように、
・車なし
・粗大ごみを持っていけない
・引っ越す予定なし
・布団を買う予定なし
・大きい段ボールが見つからない
という方、
メルカリやジモティーで布団を処分することを検討してみてはいかがでしょうか。
コメント