【30代女1人】CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)に泊まってきた

こんにちは、ごーやです。

今回奈良にある「カンデオホテルズ奈良橿原」に泊まってきました。

1泊2日してきた感想です♪

場所

【カンデオホテルズ奈良橿原】

〒634-0804 奈良県橿原市内膳町1丁目1−50

場所は大和八木駅から歩いて3分!

もう駅からホテルが見えています。本当に駅ちか♪

入口がどこか一瞬迷いました。隣が市役所の分庁舎なんですね。この写真の右手が入口です。

この写真の右手が入口

まずは9階へ

9階にフロントがあるので、まずはエレベーターで9階に行きます。

ホテルに入ってすぐ、高級な香りが漂っています(*‘∀‘)

フロントでカードキーをもらって、宿泊する階へ。

このカードキーがないと、エレベーターのボタンが押せない仕組みです。

セキュリティーばっちり(*‘∀‘)

しかしこのエレベーター、2台しかなく、しかも来るのがなかなか遅かったです…

特に、大浴場に行ったあとはすぐに部屋に帰りたい…でも来ない…

エレベーターの遅さが少し気になりました…

お部屋はどんな感じ?

今回私は楽天で申し込み、部屋はお任せをチョイス♪

どんなお部屋か‥‥どきどきどき

じゃん(*´▽`*)

きれい!!!モダンな感じ!

この、窓際にあるソファがとても使い勝手良かったです♪

ベットでもなく椅子でもなく、気軽に座れるこういうソファがうれしい!

シャワー室もきれい!!!

今回大浴場に行ったのでシャワーは使いませんでしたが、バスタブが広く、足を延ばしても入れそうでした♪

このレイアウトの仕方…おしゃれ…

水は1本無料で置いてました♪

部屋は全室禁煙で、喫煙される方は10階へ行かないといけません。

喫煙者にしたら面倒ですが、禁煙者にとってはたばこのにおいがしないのはうれしい(*ノωノ)

駅ちかですが、周りに大きな施設はないため静かです。

しかし、夜に廊下を歩く人の声や、隣の人がトイレの水を流している音が聞こえたので、部屋の防音はそんなにでした(*ノωノ)

アメニティ

部屋には

・シャンプー
・リンス
・ボディソープ
・歯ブラシ

がありましたが、化粧水やくしはありません。

くしや綿棒などはフロントに置いてあるのでそこからもらえます。

化粧水・乳液・化粧落としは大浴場には置いてありました(*‘∀‘)

部屋にはないため、部屋でも使う方は家から持って行った方がよいです♪

館内着はセパレートのズボンタイプ。

バスローブだと足元が寒いので、ズボンが助かります♪

大浴場へ

大浴場は10階です。最上階にあるため、景色がきれいです。

タオルは部屋にあるものを持っていきます。

私は夕方入ったときにタオルを回収ボックスに入れたのですが、翌朝入るときにフロントでまたもらいました(*‘∀‘)

入浴時間は15時~翌11時まで。受付を済ませた後、さっそく大浴場へ。

靴はロッカーに入れないといけないので、部屋のスリッパで行った方が楽ちんです♪

内風呂、外風呂、ミストサウナがありました。(男湯にはドライサウナ)

サウナがあるのがうれしいですね♪しかし今はコロナの関係でサウナは2人まで。

見てる感じでは、サウナに入っている人はいませんでした。

みんなあまり利用しないのかな?

ちなみにサウナは2時~6時までは利用できません。

大浴場まで館内着で行っていいものか迷いましたが(温泉宿ではないので)みんな館内着で行ってました。

安心(*‘∀‘)

やっぱりお風呂は気持いい♪

朝6時にも行きましたが、朝早いにもかかわらず思ったより人が多かったです。

朝食たべた

今回朝食付きのプランにしました♪

6時半~10時(ラスト9時半)までで、私は8時半すぎに行きました。

バイキング形式です。

平日ということもあり、人はあまりおらずゆったり食べることができました。

こんな景色を見ながらの朝食♪

優雅…

朝食も全部おいしく、パンもごはんも食べました♪

総合的には

【良かったところ】

・駅から近い
・飲食店やコンビニが周りにある
・サウナがある
・部屋がめちゃくちゃきれい!
・館内着がセパレート
・朝食おいしい

【ちょっと…なところ】

・音が聞こえやすい
・エレベーター来るのが遅い

といった感じです(*ノωノ)(あくまでも個人的な感想)

スタッフの方も皆さん丁寧な方でした♪

とりあえずきれい!

大浴場も気持ちいい!サウナうれしい!

今後泊まる人の参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました