こんにちは、家の冷凍庫には冷凍チャーハンが必ず入っているごーやです。
小腹が空いたときに食べれるのがうれしいぜ
先日、初めて泡風呂というものを体験しました。
30うん年の人生で初めての泡風呂。
私の中で泡風呂は、ドラマのシーンでしか見たことがなく「泡ぶろ=優雅な人」というイメージでした。
身近な感じがしないから泡風呂をしてみようと思うこともなく、30代まで過ごしてきました。
しかし、調べてみるとどうやら手軽にできるらしい…

あんなに泡あわなのに?
それが手軽に?
と不思議でしたが、ネットで見てみるとぜんぜん手が届く範囲で泡風呂の素が売られていました!
お金持ちしかできないと思っていた泡風呂が…簡単にできるなんて…(※ごーやイメージ)
思い込みってだめですね( ゚Д゚)
ということで、それなら!!
と、泡風呂の素を購入!

「親子」って書いてる…
泡風呂=優雅な人のイメージだったけど、世間では泡風呂=子供と一緒になのか。
ふむふむ。世間の動向を知りました。
ちなみに薬局に行ったらこれしかなかったので、選ぶ権利はありませんでした。
3店舗行ったけど、置いている店は1店舗だけ。
あんまり薬局では売られていないのかも…?
ネットだといろいろ種類があるようですね(*‘∀‘)
ということで、さっそくこの日の夜に泡風呂作り!!
~泡風呂の作り方~
①液体を20ml浴槽に入れる
②蛇口のお湯orシャワーを勢いよくかける
③待つ
以上!!!
え( ゚Д゚)KANTAN…
待つこと20分…

途中、本当にこれで泡風呂ができるのか見に行くこと数回。
(シャワーは最初だけで、途中蛇口に切り替えました)
そして20分後…
…

おぉ!すごい!!!
ほんとに泡あわ~!!
嬉しいーー!!!
これは確かに子供喜びそう!!
大人の私でもこれはにやにやする笑
買ったものは「ぶどうの香り」とあり、ほんのりぶどうの香りがします♪
泡風呂に入浴した感想
初めての泡風呂はお湯だけの入浴より、優雅な気持ちで入浴できました。
泡が自分の体を包んでいる感覚。
ドラマで見る泡よりは少ないですが、それでも普段よりテンションのあがる入浴time(*ノωノ)
泡に息をふ~っとかけてみたり笑
泡を自分の周りに泡を集めてみたり、体に塗ってみたり。
入っている間、心がうきうきしました(*‘∀‘)
見ても楽しい、入っても楽しい入浴timeでした☆
私は普段から長い間お湯に浸かることができないので、10分ほど浸かっていただけですがけっこう泡が減ってしまいました。

なので、1人が浸かったあとは2人目は泡風呂は楽しめないと思います。
毎日泡風呂だとさすがに飽きて、泡風呂の優雅感は味わえないと思いますが、たまにやる分だと飽きずに心躍る入浴ができそう♪
ということで、30代になってから初めてした泡風呂は
・思っていたより簡単!
・思っていたより優雅!
・思っていたより泡がすぐなくなる!
でした(*´з`)
買ったものは300mlのボトル。
1回分が20mlなので、これ1本で15回は泡風呂ができます!
コスパ!!!
泡風呂で日々の生活に優雅な気持ちを…☆